◇地震に備えて万全対策!◇

2017/10/10

こんにちは。

10月に入り長岡市民であれば思い出されるのが

2004年10月23日に起こった中越地震ですね。

今年で13年が経ちます。年々風化されていきますが、

各地では毎年のように大地震・災害が繰り返し

起こっています。いつくるか分からない地震・災害。

もう一度見直してみましょう。

 

■家具の固定

・家具の転倒は大ケガや避難経路の妨げを招く要因。

市販の転倒防止グッズなどを利用して壁などに

しっかり固定を!

最近のお家では造り付けの家具やWICがある

お家が多いので揺れて倒れる心配はないですね。

家具の向きや配置にも工夫して、身に危険が

及ばないようにもう一度見直してみましょう!

■収納物の飛散を防止

・食器や本などの飛び出しも思わぬ凶器に。

開き戸にはストッパーを付けましょう。

食器下にはすべり止め用マットを

敷いたり重い本は下段側に収納したり

すると有効。またガラスには市販の

飛散防止フィルムを貼るのがベストです。

 

■就寝時の備え

・窓ガラスが割れたり、物が散乱した場合に備えて

ベッド脇には、スリッパ(スニーカー)を置き安全に

歩けるようにしましょう。

懐中電灯やヘルメット、非常袋もすぐに持って

いけるような場所に置いておくといいですね。

 

■ハザードマップを入手

・地盤の弱い場所をはじめ、被災想定区域

避難場所・避難経路などを表示した

ハザードマップ(防災マップ)を入手し

事前に家族で緊急連絡手段や落ち合う場所も

話し合っておきましょう。

長岡市HPにハザードマップが掲載してあります!

 

■非常用品の備蓄

・急いで避難する時に持っていく非常袋と

ライフラインが止まっても自力で生活できる

ように必要な非常用備蓄品(最低3日分を

目安に多めに用意)を準備しましょう。

定期的に備蓄品のチェックも怠らずに。

●飲料水 ●食品(レトルト品や缶切り不要の缶詰など)

●現金・貴重品 ●救急用品

●懐中電灯・充電器(電池)・ラジオ・ライター・軍手など

●トイレットペーパー・ウェットティッシュ・マスク・携帯トイレなど

備えあれば憂いなし。